1. >
  2. >
  3. おしゃれなカフェがある東京大学

おしゃれなカフェがある東京大学

東京大学におしゃれなカフェがある

東京大学といえば、日本の中で最高峰の大学と呼ばれる大学です。
世界でも知名度の高い東大ですが、そんな有名な大学に素敵なカフェがあるというのをご存知でしょうか。
東京大学構内で営業しているのは、廚 菓子 くろぎというお店です。
予約が取れないといわれている東京湯島にある割烹、本家くろぎの店主である黒木純さんが提供してくれる作りたての和菓子、それに東京恵比須の猿田彦珈琲、こちら2つのお店のコラボを楽しめるのです。

この廚 菓子 くろぎが登場したのは、2014年の5月、東京大学本郷キャンパス春日門側施設、ダイワユビキタス学術研究館1階です。
黒木純さんといえばくろぎ流和菓子で有名です。
猿田彦珈琲も有名なお店ですが、和菓子と珈琲のコラボ、これがまたびっくりするほどあっていて、驚くほどおいしいのです。

建物は東京大学教授、建築家の隈研吾さんが手がけました。
杉板で覆われた東側の壁面が本当に柔らかな雰囲気を醸し出し、美しい情景を作り出しています。

蕨もちが最高にうまい!

作りたての蕨もちを頂けるお店というのは国内でも少なくなっていますが、それは蕨のお菓子というのは非常に手間がかかり、高価な素材だからです。
この蕨もちは、本蕨粉、つまり蕨粉100%を利用したという贅沢な作りの蕨もちなのです。

店内でいただける蕨もちは練り上げたばかりの作りたてです。
だからとろりとぷるんと、口の中で何ともいえない食感を与えてくれるのです。
かみしめるとしっかりとした弾力、これは、しっかり練られている証拠です。
本蕨粉を利用しているので、つややかに黒色をしているというのも特徴的で、蕨粉の香りがふんわりと引き立つ逸品です。

本家のくろぎでも人気の高い甘味なのですが、本家の場合、きな粉が最初からかけられてきます。
でもこの東京大学のカフェでは、表水に取ったばかりのものがそのままいただけて、そのあと、一緒についてくるきな粉、抹茶きな粉を黒蜜と一緒にかけていただけるのです。
黒蜜もきな粉も本当においしくてほっこりします。

コーヒーも本格的水出しコーヒー

猿田彦珈琲が提供するコーヒーは、本格的な水出しコーヒーです。
すっきりと澄んだ甘み、酸味、スーッと喉を通っていくその感じが最高です。
蕨もちとのコラボレーションのために作られているので、この上質なコーヒーは、本当に和菓子によくあるものとして作られています。

お土産用の蕨もち、「まゆら」も好評です。
予約をしておかないと手に入りません。
前日16時までに予約してください。

蕨もちは黒蜜に使った状態で提供されますが、蕨もちと蜜の糖度を合わせて翌日までおいしくいただけるように工夫されているのです。
これはお土産に持って帰りたいです。