1. >
  2. 目的を考えよう

目的を考えよう

オープンキャンパスの魅力とは、憧れの志望校に実際に立ち入ることでその場の雰囲気を実感できるということです。
受験生にとって志望校は模擬試験などで名称を記載するだけの存在であるものです。
そのため受験本番に校舎を訪れるまでは、自分がその場所にこれから行くんだということをあまり具体的にイメージできなかったりもします。
しかし受験前に実際にその大学に行ってみることで、自分の来年の姿をかなり明確にイメージすることができるようになるため、受験勉強のモチベーションアップにもつながります。

また、いくつか似たようなカリキュラムのある大学からどこに進学するかを迷っているような場合に、その場に行ってみてどちらの方がより自分が行きたいところであるかということを決めるきっかけにもなります。
百聞は一見にしかずという言葉がありますが、まさに現実として自分の目で経験したことこそが最も自分にとっての説得力として響いてくるのです。

オープンキャンパスへ行こう

オープンキャンパスは現在ほとんどの大学で実施されています。
大学側としてもよりよい学生に受験をしてもらいたいと考えているわけですから、学校のよいところや特色を積極的にアピールし、たくさんの受験生に利用してもらえる工夫をしています。
オープンキャンパスが開催される時期はだいたい7~8月の夏休みの時期となっており、地方・遠方からの受験者でも利用がしやすいスケジュールになっています。

また夏頃に志望校の見学をすることで秋から冬にかけての出願に大きな参考にすることができますし、受験勉強のラストスパートにもつなげることができます。
夏以外の時期にオープンキャンパスを行う大学もあり、春先の早い時期から呼び込みをしているというケースもあります。
大学の行事などの都合も関係してくるので、もし既に行ってみたい大学が決まっているなら早めに公式サイトなどをチェックしておくようにしましょう。

オープンキャンパスの内容

オープンキャンパスで行われる内容は、それぞれ大学によって違ってきますが一般的には大学全体についての説明会や、学部・学科の紹介、入試についての説明などはどこでも必ず行われます。
他にも保護者を対象としたガイダンスを開催するところや、模擬授業や体験学習をさせてもらえるところもあります。

受験や入学後について質問がある場合には個別に質問を受付してくれる窓口も用意されるので、細かく問い合わせが必要な項目については事前にまとめてから参加をすると不安を解消することができます。
オープンキャンパスは、受験を間近に控えた高校3年生の利用が主になりますが、参加自体は高校1年生でも可能となっています。

絶対にここに行きたいと決めている大学だけでなく、他にもいくつか興味のあるところに参加をしてみることで、選択肢の幅が広がり比較もしやすくなります。
スケジュールの許す限り、たくさんの大学のオープンキャンパスに参加してみることを強くおすすめします。