1. >
  2. 準備が大切

準備が大切

021935オープンキャンパスに参加するときには、事前にきちんと準備をしておくことでより便利に利用することができます。
キャンパスツアーが組まれているとはいっても、オープンキャンパス中はきっちりとスケジュールが用意されているわけではないので、自分でどのくらいの時間をかけてどこを見学するかということを計画しておく必要があります。
自分がその大学のどこに一番興味があるかということを考え、その説明を聞くことができるようにしっかりと下調べをしておくとよいでしょう。

こちらのサイトも参考になるので、併せてご覧ください。
参考:オープンキャンパスQ&A

情報収集

事前にやっておきたいのは、まずしっかりとした情報収集です。
情報収集のためのツールとしてもっとも便利なのはインターネットを利用する方法です。
必ずチェックしておきたいのが、志望校のオープンキャンパスの日程で、日付はもちろんのことオープンキャンパス中は何時ころにどんな説明会が開催されるかということもおさえておくようにしましょう。

学部学科の多いマンモス校になると専攻ごとの説明会の時間帯がかぶってしまっていることもあるので、どこを優先的に見るかを決めておき当日に迷うようなことがないようにしましょう。
近隣にある大学に同じ日に参加したいという場合などは、しっかりと移動の時間を考えて計画をたてます。

予約の有無

また、オープンキャンパスそのものや日程として行われる模擬授業・体験学習に事前申込みが必要な場合もあります。
人気の高い大学などは参加できる人数に限度があるため、早めに申し込みを済ませておいてください。
事前申込みが必要なイベントでは、先に整理券が配付されることもあるので必要な手続きに抜けがないかをしっかりと忘れないようチェックしておきます。

交通手段の確認

地方など遠方からオープンキャンパスに参加する場合にやってしまいがちな失敗が、交通手段に慣れていないために時間の計算を間違えてしまうということです。
都内ではたくさんの電車が走っているので最寄り駅までは問題なく移動ができるとしても、大学の中にはかなり郊外の方にあるものもあるので、徒歩で行こうとしてかなり延々と歩くことになってしまったりといった失敗がよくあります。

オープンキャンパス中には直送のバスが運行されるようなこともあるので、そうしたものを上手に利用して遅れないように気をつけましょう。
オープンキャンパスは無料ですが、交通費が別途かかってしまうこともあるので、電車やバスを利用する場合に困らないように運賃はしっかり用意しておきます。

持ち物の確認

オープンキャンパス中には、見聞きしたことをメモするための筆記用具や、質問したいことをまとめたチェックリストなどを持ち込むようにします。
気になる場所を撮影できるデジタルカメラがあるとより便利です。
それとぜひおすすめをしておきたいのが、大きめのトートバッグなどを一つ持っていくということです。
オープンキャンパスでは学校についての資料が配付されますし、他にもいくつか資料を受け取る機会が多いためです。
邪魔にならないようにそれらを持ち歩けるようにしておくと、歩きまわるときに便利です。